英語以外に6言語の学習経験を持つガリレオ流!
英語史の観点から論じる第2外国語学習のすヽめ
※埋め込みプレーヤーが上手く作動しない場合は https://youtu.be/EwWfdbL1_tk
英語は
ゲルマン系の土地に英語の歴史を紐解いていくと、英文法・英単語の中には様々なヨーロッパ諸言語の影響がごちゃごちゃに混ざりながら、現代にも息づいていることが分かる。
フランス風の家を建て
ラテン・ギリシャのアンティークで飾った言語!?
それだけに、一定のレベル(目安としては大学入試レベル)の知識を持った上で第2外国語に挑戦すれば、英語と結びつけて相乗効果の高い学習が可能になる!
現代科学における「学習」の考え方それ自体も解説した力作動画です。
ぜひご覧ください(^^)v
=====
◆References:
寺澤盾. (2008).『英語の歴史 過去から未来への物語』中公新書.Amazonリンクはこちら➡️https://amzn.to/2TJLPiy
※上記は Amazonアソシエイトプログラムを利用していますm(_ _)m
安井泉. (2011). 「ファンタジーの英語を読む—『チャーリーとチョコレート工場』から『ピータ・パン』まで—英語は楽しめなければ使えない」第5回 新入生に贈る 筑波大学 外国語センター主催公開講演会資料.
Skypeレッスン初回(x2)体験実施中!
お問い合わせはこちら