Wednesday 26 September 2018

Reading★爆速★解答のための「逆転の発想術」|ガリレオ流・英語学習論

英検1級で英作文に40分残せる!




↓↓↓動画リンク↓↓↓
https://youtu.be/KZMGvK_HX3k
※うまく再生できない場合は上記URLをご利用ください。

=====

本動画について(目次):

  • 0:16 立場逆転!~出題者になろう~
  • 2:33「相手の気持ちを考えて行動しましょう!」←(・Д・`) は?
  • 3:44 「技」を使いこなすための前提
=====

【関連動画】→「脳内リーディング」





Skypeレッスン初回(x2)無料体験実施中!

Galileo's English Lab_logo

お問い合わせはこちら

Tuesday 25 September 2018

10倍学べる!MyRecipe機能|ガリレオ流・Polyglots活用術

iOS版の Polyglotsに MyRecipe機能が新登場

あなたの英語レベルや伸ばしたいスキル等に応じて、AIによって学習カリキュラムが毎日自動生成されます!(詳細は公式ブログをご覧ください。)

Polyglotsでは「様々な英語記事が読める」だけに、最初の段階で【決定疲れ】を起こしてしまう可能性があるな、ということは薄々感じていました。

しかし MyRecipe機能を使えば、アプリを開いて学習に取り掛かるまでの流れが自動化されるので、英語そのものに集中力を完全注入できるようになります!

「10倍」の根拠は有名なジャム実験

「10倍」の根拠は、コロンビア大学の Sheena Iyengar教授が The Art of Choosing『選択の科学』)という本で紹介している実験に基づいています。


試食コーナーに 6種類 or 24種類のジャムを用意すると、選択肢が多いほうがお客さんは惹きつけられるものの、実際に購入するのはわずか3%
人間は決定疲れを起こすと行動に結びつかなくなってしまうのです。

これに対し、6種類のジャムの場合の購入率は30% Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
つまり、余計な選択の機会を減らし、自動的に決定できるようにした方が10倍行動できる。

「Polyglotsを開いたら、まず MyRecipeのカリキュラムをこなす」とルール化しておけば、学習習慣が確立できる可能性が格段に高まるのです!

アホみたいにしょぼい目標設定」が習慣化のコツ!

ちなみに、最初のテスト後に「1日で使える学習時間」の設定を求められますが、間違っても最初から「1時間以上!」とか設定しないことをオススメします(笑)

ガリレオは速攻で事務局に「その設定はやめた方がいい」と意見を送ったのですが( ̄▽ ̄;)

7月のGSKでも説明しましたが、「少し物足りない」くらいのところで毎日クリアできる状態を、まずは2〜3ヶ月続けるのが強固な習慣を形作るコツです。余力が出てきたら伸ばしていきましょう!

★Here is the Path to Wonderland☆

その棚のジャム、1個ずつ全種類いただけるかしら( ̄▽ ̄)?

アプリダウンロードは上の画像をクリック! (AppStore)



Skypeレッスン初回(x2)無料体験実施中!

Galileo's English Lab_logo

お問い合わせはこちら

Monday 24 September 2018

レイ「ヂ」ングスピリッツ

スペルが違うというより「発音」が違う!

raging | ˈreɪɪŋ |
raising | ˈreɪzɪŋ |

ディズニーブログ内では「スペルが違うんです!」と書かれていますが、それ以上に強調したいのは「発音が違うんです!!」

「rage…激怒する」の /dʒ/は、チに濁点をつける感覚:舌先を上歯茎にくっつけて息を遮断してから離す(破擦音)
「raise…持ち上げる、高める」の /z/は、舌先をつけちゃダメ:舌のポジションは動かさずにzzzzz......と息を出し続ける(摩擦音)

「スペル (正しくは spelling)が違う」という文字の問題として認識されること自体が、日本の英語教育界に発音軽視が蔓延している証拠。

Raging Spirits は、ねじれたレールのままでも楽しめるから良いのだけど、ねじれた英語教育は直さねばならぬ。




Skypeレッスン初回(x2)無料体験実施中!

Galileo's English Lab_logo

お問い合わせはこちら

Sunday 23 September 2018

アースラ様の手下が「エイトフット」!?

動画を見る限りキャラクターとしてはカッコいいにしても、ネーミングとしてはタコして…いやいや、イカしてないよなぁ…( ̄▽ ̄;)
英語のできない日本人キャストが考えたんだろう、というのが丸わかり。


※動画は DvideoZ様より

少なくとも eight (=複数)って言ってんだから、冷静に考えよう。
そして、確かに日本語ではタコといえば「足8本」だが、英語の octopusを英英辞書で調べると "a sea creature with EIGHT LONG ARMS"といった定義が確認できる。

つまり英語文化的には「腕8本」。なので、エイトアームズという名前にしてくれれば良かったんだけどなぁ(もっと言えば「エイタームズ」なら絶賛する)。

★Here is the Path to Wonderland☆

夜の海は見境がつかなくなるからねぇ( ̄ー ̄)


Skypeレッスン初回(x2)無料体験実施中!

Galileo's English Lab_logo

お問い合わせはこちら

Friday 21 September 2018

高校英文法×英語学|準動詞|1. 意味上の主語:不定詞・動名詞・分詞 が持つ「動詞のプライド」|授業動画アップロード

■ 落ちぶれながらも「動詞のプライド」

~動詞を見たら(準動詞であっても!)役者関係をチェック~




↓↓↓動画リンク↓↓↓
https://youtu.be/1bHa6At9x4I
※うまく再生できない場合は上記URLをご利用ください。

=====

本動画について(目次):

  • 0:56~ 動詞のもうひとつの権力=役者を揃える
  • 2:27~ 文全体の主語と意味上の主語が異なる→明示
  • 3:31~ 意味上の主語の形(=格)
  • 4:45~「皆まで言うな」のルール:①統語的決定
  • 6:27~「皆まで言うな」のルール:②一般の人
  • 7:00~「皆まで言うな」のルール:③文脈から推論
  • 7:55~ 英文読解実践演習(Ted-edの実例より)
  • 10:05~ まとめ:動詞(述語動詞・準動詞)を見たら役者関係をチェック!
=====

最近スタディーチューブさんという教育YouTuberのチャンネルまとめ・分類しているサイトを知り、さっそく登録させていただきました。

小〜大学生向け・教科ごとに分類されており、学生さんや知的好奇心あふれる元・学生さんに役立つサイトだと思います。ぜひご覧になってみてください(^^)

★新着レッスン動画を見逃さない!

チャンネル登録・高評価もよろしくお願いしますm(_ _)m




Skypeレッスン初回(x2)無料体験実施中!

Galileo's English Lab_logo

お問い合わせはこちら

Sunday 16 September 2018

【人類史上初!】あなたのスマホにガリレオの頭脳が搭載されます。

■ Polyglots × ガリレオ

この度、英語学習スマホアプリ Polyglotsさんからお声がけ頂きまして、協業をさせていただく運びになりました。

「AppStore 英語学習アプリ No.1ダウンロード」・「ユーザー満足度第1位」など評価も高く、既にご存じの方も多いかと思いますが、BBCや TIME, Voice of Americaなどの本物の記事を通して英語を学べるアプリで、普段の学習にオススメ出来るものです。

【既に話が決まっている協業内容】

・アプリ内のチャット機能を使った質問対応 → 受付中!
オンラインセミナーの開催 → 準備中(将来的には教室開催の可能性あり)

※今後、新たな動きがありましたら随時お知らせいたします。

「Teacherに質問」機能の使用には有料プランの登録が必要ですが、スマホひとつで本物の英語記事が読め、疑問解決にガリレオの頭脳を頼れる環境が得られるという意味では、学べば学ぶほど確実にリターンが得られる自己投資となるものです!(巷の英会話スクールに、たかだか週1~2回通う場合に生じる手間と費用・そこから得られる学習の質や量とのコストパフォーマンスを比べてみてください。)

「生徒の質問対応」と言えば、ガリレオ研究室の生徒のレビューの中でも好評をいただいている要素の1つであり、活用していただければ、「今までどんな先生に聞いても解決できなかった疑問」への突破口が手に入ります。

Polyglotsのチャット・セミナーでお会いしましょう♪

★Here is the Path to Wonderland☆

Polyglotsアプリダウンロードは下の画像から:

polyglots_img




Skypeレッスン初回(x2)無料体験実施中!

Galileo's English Lab_logo

お問い合わせはこちら

Thursday 13 September 2018

🇰🇷GSK (Galileo Studies Korean): 2018년 8월 月次報告

■ 主な学習内容

8月は依頼・願望・指示の表現を学習。また、Duolingo, Memriseともにゆるく続けて、Memriseでは Korean 3に突入しました!

ハングル講座_テキスト_8月

依頼の表現「〜(し)てください」


語幹の最後の母音が「ㅏ, ㅗ」+ 아 주세요

  • 주문을 받아 주세요.「注文を受けてください。」
  • 명동역에 가 주세요.「ミョンドン駅に行ってください。」
  • 점심(을) 사 주세요.「お昼(を)おごってください。」

語幹の最後の母音が「ㅏ, ㅗ 以外」+ 어 주게요

  • 문을 열어 주세요.「ドアを開けてください。」
  • 메뉴를 보여 주세요.「メニューを見せてください。」

〇〇하다해 주세요

  • 청소해 주세요.「掃除してください。」
  • 천천히 말씀해 주세요.「ゆっくりおっしゃってください。」

願望の表現「〜(し)たいです」

  • 삼겹살을 먹고 싶어요. 「サムギョプサルが食べたいです。」
  • 런던여서 살고 싶어요.「ロンドンに住みたいです。」
  • 고 싶지 않아요.「泣きたくありません。」
テレビでハングル講座の放送では、事あるごとに "울고 싶지 않아요"が(歌とともに)出てきたので、これは覚えました。



もっと正確に言えば、8月のハングル講座の印象は、全部これに持って行かれたような感があるけどね…(^^;

丁寧な指示の表現「〜(し)てください」


最後にパッチムが「ない」+ 세요

  • 많이 드세요.「たくさん召し上がってください。」
  • 열심히 곰부하세요.「一生懸命勉強してください。」

語幹にパッチムが「ある」+ 으세요

  • 앉으세요.「お座りください。」

最後のパッチムが「」→ ㄹを取って + 세요

  • 다「押す」→ 밀세요.「押してください。」

丁寧な禁止の表現:V語幹 + 지 마세요

  • 절대로 밀지 마세요.「絶対に押さないでください。」
    丁寧な上島竜兵はこれで完璧だな(*`o´)σ {ゼッタイオスナヨ

■ 考察

とっさにメモを取りきれないのが悔しいって話&「知っていること」の重要性


前々から感じていて、どこかのタイミングで書こうと思っていたのですが。

例えばハングル語講座の番組内でパッと表示される、テキストに載っていない表現なんかをメモしたいと思っても、まだまだ追いつけないことがあるわけです。最後の亜美さんとベックさんのガールズトークコーナーとか(←メモってどうする?というツッコミは、この際聞かない)。

やっぱり実感するのは、アプリなり何なりで見覚えのある表現であれば急いで書くこともできますが、その場で始めて出会ったようなものでは難しい。

また、もちろん聴き分けが出来るのが理想ではあるのですが、例えば「ン」に聞こえる音が ㅁ[m], ㄴ[n], ㅇ[ŋ]のどれなのか?とか、「オ」は ㅗ[o]とㅓ[ɔ]のどちらか?といったところも、咄嗟の判断では知識として(視覚的に)知っているかどうかも正確に書けるためのポイントになってきます。どうしても外国語の音声は、自然状態では母語に存在する最も近い音に引きつけられて認識されるのが避けられない。よく「発音記号は意味あるのか?」という議論がされたりしますが、こういった意味では視覚的な補助として「同じような音に聞こえるが違うのだ」という意識を高め、違うと知っているから違いに気付けるという効果を生むものだとガリレオは考える。最終的に区別できるようになれば良いわけで、そのための手段はたくさん備えていて困ることはないでしょう。

☆Here is the Path to Wonderland★

メモメモ_φ(・_・


Skypeレッスン初回(x2)無料体験実施中!

Galileo's English Lab_logo

お問い合わせはこちら