Sunday, 20 January 2013

的中!

センター試験受験生、その他関係者の方々、お疲れさまでした。

で、そのセンター英語の第1問形式のケータイ問題集&単語集:


プチまなにて公開中ですが、昨日行われた2012年度センター英語第1問で
出題された28語のうち、
この問題集でpick upした以下の5単語がズバリ的中しました!!
  • serious |ˈsɪərɪəs |
  • success |səkˈses |
  • energy | ˈenədʒi | 
  • relative |ˈrelətɪv |
  • encourage | ɪnˈkʌrɪdʒ |  

また、派生語で
  • (問題集)percentage → (出題)percent |pəˈsent |
  • (問題集)photographic → (出題)photograph |ˈfəʊtəɡrɑːf |
も出たので、ニアピン賞でしょうか(笑)

まぁ、別にセンター試験の予想問題集として作ったものでもなく、
一般の日本語ネイティヴ向けに発音注意の単語を集めて
問題にしたものなので、
当たったからどうだということでもないのですが…

発音編・強勢(アクセント)編で200語ずつ精選した単語。
重要度の高いものが揃っていることが示せたかと思います。

解説に載せたスペリングと発音・強勢のルールをしっかり身につければ、
通じないダメ発音から抜け出す大きな一歩となります。
知識として分かっていることと、実際に発音できる能力は全く別
ではありますけれど。

発音編は無料、強勢編は月額315円で提供しています。
年明け早々PCを修理に出していたので、
強勢編の1日20語ずつ学習できる単語集が未完成ですが、
無事に修理されて戻ってきたので今月中に完全版を公開します。
コンテンツも随時更新していきますので、お楽しみに♪

にほんブログ村 英語ブログ 英語発音へ
にほんブログ村

Friday, 18 January 2013

実はちょいちょい変えている。

このブログの中で、さりげなく(?)変更を施した箇所があるので、
お知らせしておきます。

 1. 著作権表示について

本ブログの記事は、
Creative Commons 表示 - 非営利 - 継承 3.0 非移植 (CC BY-NC-SA 3.0)
で公開する形を取りました。
Creative Commons のライセンスは、Global Voices の中で知り、
デジタル時代の著作権 (ちくま新書) [野口祐子, 2010]
で詳細を学びました。

趣旨としては、
 「教育・研究目的で『ことば の みかた』の記事を転載・引用
したい方がいれば、ご自由にどうぞどうぞ♪」…ということです。
(細かいことは、Creative Commons のリンク先をご覧になって下さい。)
 
また、「二次的著作物の作成OK」には、
今や多くの人が様々な角度から、
英語や語学についてブログやHPで情報発信をしているなか、
なるべく情報の共有をスムーズにすることで、
より多くの人が有益な語学学習法を知ったり、 
それぞれの得意分野を生かして効果の高い教材を共同作成したり、
といった可能性に対してオープンにしようという意図があります。
 > especially to friends and acquaintances of mine engaged in teaching English
良い教材を共有できると、「教える側は・学習者側は」とメリットが大きいので、この部分は今年推し進めていければと思っています。

2. 記事の投稿時間の表示について 

デフォルトでは "Posted by Hirohito Kanazawa at [時刻]" って表示されるんですけど、各記事の下の [g+1] ボタンなどが並んでいるところをよく見てみてください。

 "Posted by ... around [時刻]" に変更しました(笑) 

著作権のことに比べたら、全くくだらない変更点ですが… 執筆10ヶ条に⑩早く寝るっていうのがあるのに、いつも更新が夜中になるから around でごまかしている様子(-ω-;

 ☆Here is the path to Wonderland★
  • at (場所/時間) :
まさにその場所やその時間という「一点」をビシッと表す。
  • around (場所/時間) :
その場所や時間の「周辺」をぼや~っと表す。

    にほんブログ村 英語ブログ 英文法へ
    にほんブログ村

    Monday, 14 January 2013

    九九の覚えかた

    小学2年生が九九を覚えるにあたっては…
    • 間違いを恐れず、どんどん言ってみよう!
    • 6×4=26とか少しくらい間違えても、相手が再計算して分かってくれるから自信を持って!
    • 暗記を強いると算数嫌いになるから、楽しさを最優先しよう!
    • 小2から始めるから苦労するんじゃないか? 3才くらいから習わせれば楽々身に付くはず!
    If you find these statements nonsense, why on earth similar claims are everywhere when it comes to learning English?

    Tuesday, 8 January 2013

    新年の豆腐

    以下の記事の翻訳チェックを担当しました:


      また、グローバル・ボイス日本語の翻訳ボランティアグループの取り組みとして、訳文をチェックしあう中で生まれた議論をアーカイブ化→公開するというものがあるのですが、
      (http://gvjapanesearchive.wordpress.com/category/check-cat)
      あたしが関わってきた記事からも項目を追加すべく、準備を進めています。

      基本的に、英語学習者にとって英→日翻訳は学習の目的となるものではないと考えてはいますが、
      英語と日本語という2つの言語をつなぐ「のりしろ」の部分に、どんな工夫が施されているのか?
      というのも、ひとつの「ことばの世界」として本ブログでも紹介していきたいと思っています。


      でもまぁ今年は、そういった学習者に有益な情報もさることながら、
      ことばに遊び、ことばで楽しむ、そんなネタを書いていければなぁと。

      そんな、新年の豆腐…焼き豆腐(笑)

      にほんブログ村 英語ブログへ
      にほんブログ村
      グローバル・ボイス日本語 - The world is talking, are you listening?