Saturday, 31 August 2013

自己紹介などさせるな。

Wherever you live

オンラインレッスンで "Where do you live?"とわざわざ尋ねる必要なんかあるんだろうか?インターネットにさえつながっていれば、でもでも、コンクリートジャングルの中からの中まで、好きな場所から授業が受けられるのが強みじゃないのか。

Communicationとは「お互いにとって意味のあるやり取り」をすることである。

レベルチェックを兼ねて…だとよ。

講師によっては、「初回授業では最初に自己紹介をしていただいて、生徒様の英語レベルをチェックさせていただきます」だのほざいている輩も仰っている方もいらっしゃいますが。

生徒からすれば、英語での自己紹介だけは何度もやらされているはずなのである。つまり、慣れている。(「自己紹介までは何とかいけるんですけど、その後に会話が続かなくって…」という悩みを抱える学習者はたくさんいるでしょ?)慣れていて、そこまでならある程度自信がある生徒が多いのだから、自己紹介はレベルチェックの材料になどならない。

本当の実力というのは、「緊張状態でも出せる力」である。だから、例えば英検の二次試験で、面接試験というプレッシャーの中で、初見の課題に対して質疑応答をしたりスピーチをするというのが「検定=レベルチェック」なのである。

リラックスした雰囲気を…作ってどうする!

あのね…授業を提供してんだろ。しかも多かれ少なかれカネ取ってんだろ。
リラックスした雰囲気で、楽しく会話しましょう♪」などと聞くと、メイドカフェでもやっとけ、と思う。(「英」会話をやっているんだ!という反論には、Hootersでいいじゃん、という話。)

前にも書きましたが、授業とは「生徒が今までできなかったことを、1つでもできるようにするために徹底的に訓練する場」であって然るべきである。チンタラ自己紹介などさせて、生徒もそこまでは言えるという範囲のもので「レベルチェック」とやらをして、「英語で話した実感の持てるレッスン」という印象操作にいそしんでいる暇はないのである。

★Here is the Path to Wonderland☆

耳を凝らし、目を光らせ、生徒の間違いはその場で修正させよ。
このスタンスでやっていても(このスタンスでやっているからこそ